Excelが大好きだ!

Excel大好き経理マンがExcelの事を書き綴っていきます。


スポンサードリンク

ADODBを利用して指定した件数ずつ新しいシートにデータを転記する方法

いつも勉強させていただいているinfomentさんのblogで以下のような記事を公開されていました。 infoment.hatenablog.com ADODBにまさに上記のような機能があったはずと思いだして自分なりに作ってみた。 早速コード Sub ページ分割() '参照設定でMicrosoft A…

sumproduct関数でのOR条件の指定

前回はsumifs関数でのOR条件の指定方法を紹介した。 www.excellovers.com 今回はみんな大好きsumproduct関数をsumifsの代替で使用する際のOR条件の指定方法を紹介します。 ※大好きだよね? OR条件公式 前回と同じ事例に対して3つの方法を作ってみた。 まず…

OR条件を含むSUMIFS関数

条件付きのSUM関数といえば SUMIFS関数だが、この関数はAND条件、つまり指定した条件を全て満たすものを合算する関数です。 ではOR条件、指定した条件の一部でも満たすものを合算することは出来ないのでしょうか? SUM関数&SUMIFS関数 通常の使用方法ではSU…

1つの目標。これからも

以上。 目標達成 よく言われるblog記事を数ヶ月の間に100個公開しましょうという教えですが、 当blogはこの記事で100記事に到達いたしました。 もちろん数ヶ月という短期間ではなく開設から3年弱かかっていますが、当初少なくともこのぐらいまでは頑張りた…

マイナスの割り算の答え(商)

先日このような記事を公開した。 www.excellovers.com その際にちょっと気になったことがあった。 Excelに商(割算の答え)を算出する QUOTIENTという関数があるのだが、この関数の返り値がちょっと疑問符がついてしまった。 Quotient関数 QUOTIENT (分子,分…

マイナスの割り算の余り

先日 ー4 ÷ 3を計算する機会があった。 この場合の余りはいくらだと思いますか? Excelとは直接には関係ないが、恐らく配列数式内の場合分けでこれから先、遭遇することがありそうなので調べてみた。 余りは? 自分の感覚ではこの場合の余りは ー4 ÷ 3 =…

Excelでビッグデータを乗りこなせ(8.テーブルの正規化のVBAコード)

前回はSQLiteで単一のテーブルで管理していたデータを、データベースの正規化を行い複数のテーブルに分割してみた。 www.excellovers.com 今回は実際に単一のテーブルを複数のテーブルに分割するコードを紹介したいと思います。 例のごとく早速コード Option…