Excelが大好きだ!

Excel大好き経理マンがExcelの事を書き綴っていきます。


スポンサードリンク

#########になるのは

最近になって数値で不思議な表示になる 指数表示は数値の桁数が12桁以上の場合になるということを知りました。 しかしそれ以外にもExcelは数値の表示をおかしくすることがあるんです。 指数は12桁より少なくても 10桁の数値が表示されていますが、列を狭める…

ADODBでExcelを操作する時の列毎の型判定の基準

VBA

Excelでデータ集計をする際には真っ先にSQLでの集計を連想してしまいます。 しかし操作する対象がデータベースではなくExcelなので、思わぬところで蹴躓いてしまいます。 今回はデータの型判定についてです。 データベースの型 Excelでも書式設定等で列毎の…

ExcelでADODBで外部結合をしたときに集計結果が倍で表示された原因

ADODBを使ってExcelをデータベースのように扱うのは、SQL文を書くだけで集計出るのでとても便利ですね。 そんなデータベースで集計の指示を出すSQL文で今回始めて Excel VBAでデータベースの結合処理を行ってみました。 やろうとしたこと 今回ミスったことを…

一風変わった?動的配列の宣言方法

動的配列を宣言する時はどうしていますか? Dim Var() as variant Redim Var(1 to 3) 上記のように変数名の後に()をつけて宣言し、 Redimで要素数を指定してから使用するのではないでしょうか。 しかし今回長年見慣れたこの方法とは違う宣言方法に出会いま…

ExcelとExcel VBAでの改行の違い

VBA

Excel VBAにおいて改行というと vbCrLf や vbLf が紹介されている。 これらの定数はどんな違いがあるのだろうか? 改行に関わる定数 定数 値(文字コード) 内容 vbCrLf Chr(13) + Chr(10) キャリッジ リターンとライン フィードの組み合わせ vbCr Chr(13) …

オートフィルタの設定どうやってますか?

皆さんオートフィルタ使ってますか? ピボットテーブルを使わない人でもオートフィルタはわかりやすいのか使ってますよね。 皆さんオートフィルタを設定するときどうやってますか? 「上のメニューから選ぶんだろ?」 その通りなんですが、今回のネタはその…

テーブルのあるフィールドのあるレコードだけ数式を変える方法

テーブル機能。便利ですよね。 テーブルを設定すると色々とExcelが気を使ってくれるようになるのですが、その細かい気の使いようにちょっと困った自体に遭遇しました。 その現象と対処法をご紹介 数式の自動入力 このようなテーブルに税込みの金額を算出する…