Excelが大好きだ!

Excel大好き経理マンがExcelの事を書き綴っていきます。


スポンサードリンク

VBA

メモ(旧コメント)の一括非表示

メモ・旧コメントがシート内にたくさん増えてくると目障りになってきますね。 そんな時に簡単にメモ・旧コメントを非表示にする方法を紹介します。 メモの一括非表示 メモのインジケータを非表示 DisplayCommentIndicatorプロパティ メモの一括非表示 全ての…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - 完全外部結合

SQLにはExcel関数のVLOOKUP関数のように複数のデータをマッチングして表示する「結合」という機能があります。 完全外部結合 完全外部結合の使用例 完全外部結合 完全外部結合は内部結合 の結果にプラスして、結合するテーブルのいずれか片方のテーブルにし…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - タイトル行での空白と数値の扱い方

ExcelでSQLを使う際に元データで気をつけておく点があります。 タイトル行での空白・数値の制限 空白の制限 数字だけ・先頭に数字の制限 回避方法 タイトル行での空白・数値の制限 Excel x SQLではタイトル行での空白・数値を扱う際に制限があります。 これ…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - ブックの事前保存と上書き保存許可

SQLをExcelで使用する際にブック・シートの保存・保護で気をつける点があります。 ブックの事前保存 シートの保護解除 上書き保存許可 ブックの事前保存 ExcelでSQLを利用するために使用するADOでは、事前にブックを一度保存しておく必要があります。 シート…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - EXISTS述語

サブクエリをWhere句で使用する際に使える述語があります。 EXISTS述語 EXISTS述語使用例 EXISTS述語 述語とは結果が真理値になる関数のことです。 EXISTS述語はサブクエリのデータ区切り範囲毎に条件判定を行い、真理値を返します。 EXISTS述語の構文は以下…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - TRANSFORM句

Excel x SQLにはExcelのピボットテーブルで行うクロス集計のような機能があります。 TRANSFORM句 TRANSFORM句使用例 ピボットテーブルでの例 SQLでの例 TRANSFORM句 SQLでクロス集計を行うにはTRANSFORM句を利用します。 TRANSFORM句の構文は以下のとおりで…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - TOP句

Where句のように抽出するデータを絞り込む機能が他にもあります。 TOP句 TOP句使用例 TOP句 抽出されたデータの内、「数値」で指定した要素数のみを表示する、「TOP句」です。 TOP句の構文は以下のとおりです select TOP 数値 列名 from テーブル名 TOP句は…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - 外部結合

SQLにはExcel関数のVLOOKUP関数のように複数のデータをマッチングして表示する「結合」という機能があります。 外部結合 外部結合の使用例 外部結合 外部結合は内部結合 の結果にプラスして、片方のテーブルにしかない要素を全て抽出します。 外部結合の構文…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - 内部結合

SQLにはExcel関数のVLOOKUP関数のように複数のデータをマッチングして表示する「結合」という機能があります。 内部結合 内部結合の使用例 内部結合 内部結合はクロス結合で作成される全行×全行の組み合わせの内、指定した2つの列の要素が一致する行のみ抽出…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - クロス結合

SQLにはExcel関数のVLOOKUP関数のように複数のデータをマッチングして表示する「結合」という機能があります。 クロス結合 クロス結合使用例 クロス結合 クロス結合は「直積」という指定した2つのテーブルの全行の全ての組み合わせを返します。 クロス結合の…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - 相関サブクエリ

Excel関数をネストするかのようにSELECT文も同じようにネストすることが出来ます。 スカラ・サブクエリ 相関サブクエリ 相関サブクエリの内容 スカラ・サブクエリ サブクエリでご紹介したようにサブクエリはExcel関数で言うところのネストに該当します。 ま…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - SQL文の記載順序と実行順序

SQL文は複雑な処理になってくると文章が長くなってきます。 SQL文は記載する順番にルールがあります。 SQL文の記載順序 SQL文の実行順序 SQL文の記載順序 SELECT FROM WHERE GROUP BY HAVING ORDER BY SQL文の実行順序 SQLは書かれている順番に実行されるわ…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - ASキーワード

テーブルや列名に別名をつけることが出来ます。 ASキーワードの基本構文 ASキーワード使用例 ASキーワードの基本構文 ASキーワードの基本構文は以下のとおりです。 select 列名 as 別名 from テーブル名 as 別名 列名やテーブル名の後に「as」を記載して、そ…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - ANY述語

サブクエリをWhere句で使用する際に使える述語があります。 ANY述語 ANY述語使用例 ANY述語 述語とは結果が真理値になる関数のことです。 ANY述語の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 列名 比較演算子 ANY (サブクエリ) ANY述語は…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - ALL述語

サブクエリをWhere句で使用する際に使える述語があります。 ALL述語 ALL述語使用例 ALL述語 述語とは結果が真理値になる関数のことです。 ALL述語の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 列名 比較演算子 ALL (サブクエリ) ALL述語は…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - サブクエリ

Excel関数をネストするかのようにSELECT文も同じようにネストすることが出来ます。 ネストとは Excel関数では SQLでは サブクエリ使用例 ネストとは Excel関数では Excel関数で言うネストとは、関数の中に別の関数を挿入して、1つの関数式で複数の処理を実行…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - UNION演算子

SQLには複数のテーブルのデータを1つにまとめる集合演算子があります。 UNION演算子 ALLオプション UNION演算子使用例 UNION演算子 論理演算子の UNION演算子 を紹介します。 UNION演算子の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 UNION [ALL…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - IMP演算子

主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する論理演算子を紹介します。 www.excellovers.com IMP演算子 IMP演算子使用例 IMP演算子 論理演算子の IMP演算子 を紹介します。 IMP演算子の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 条件式A IMP …

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - TRUEとFALSEの値

ExcelにおいてTRUEを数値に置き換えると「1」。 FALSEは「0」になります。 Excel x SQLにおいてはどうでしょうか? Excelの場合 Excel VBAの場合 Excel x SQLの場合 まとめ 真偽値の値 数値の真偽値判定 Excelの場合 上述の通り、ExcelにおいてはTRUEは「1」…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - LIKE述語

主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する述語を紹介します。 www.excellovers.com LIKE述語 LIKE述語使用例 完全一致 部分一致 LIKE述語 述語とは結果が真理値になる関数のことです。 LIKE述語の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - EQV演算子

主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する論理演算子を紹介します。 www.excellovers.com EQV演算子 EQV演算子使用例 EQV演算子 論理演算子の EQV演算子 を紹介します。 EQV演算子の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 条件式A EQV …

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - BETWEEN述語

主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する述語を紹介します。 www.excellovers.com BETWEEN述語 BETWEEN述語使用例 BETWEEN述語 述語とは結果が真理値になる関数のことです。 BETWEEN述語の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 列名 …

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - XOR演算子

主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する論理演算子を紹介します。 www.excellovers.com XOR演算子 XOR演算子使用例 XOR演算子 論理演算子の XOR演算子 を紹介します。 XOR演算子の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 条件式A XOR …

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - OR演算子

主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する論理演算子を紹介します。 www.excellovers.com OR演算子 OR演算子使用例 OR演算子 論理演算子の OR演算子 を紹介します。 OR演算子の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 条件式A OR 条件式…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - AND演算子

主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する論理演算子を紹介します。 www.excellovers.com AND演算子 AND演算子使用例 AND演算子 論理演算子の AND演算子 を紹介します。 AND演算子の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 条件式A AND …

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - ISNULL関数

関数を利用することで柔軟にデータを変換することが出来ます。 ISNULL関数 ISNULL関数使用例 ISNULL関数 データ変換関数の ISNULL関数 を紹介します。 ISNULL関数の構文は以下のとおりです。 select ISNULL(expression) from テーブル名 ISNULL関数は指定し…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - FORMAT関数

関数を利用することで柔軟にデータを変換することが出来ます。 FORMAT関数 interval firstdayofweek firstweekofyear FORMAT関数使用例 FORMAT関数 文字列関数の FORMAT関数 を紹介します。 FORMAT関数の構文は以下のとおりです。 select FORMAT(expression[…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - DATEVALUE関数

Excel関数と同様にSQLにも文字列・算術関数以外に日付関数が存在します。 DATEVALUE関数 DATEVALUE関数使用例 DATEVALUE関数 今回は日付関数の中からDATEVALUE関数を紹介します。 DATEVALUE関数の構文は以下のとおりです。 select DATEVALUE (date) from テ…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - DATEADD関数

Excel関数と同様にSQLにも文字列・算術関数以外に日付関数が存在します。 DATEADD関数 interval DATEADD関数使用例 DATEADD関数 今回は日付関数の中からDATEADD関数を紹介します。 DATEADD関数の構文は以下のとおりです。 select DATEADD(interval,number,da…

SQLでExcelの集計を簡単・楽しく - DATEDIFF関数

Excel関数と同様にSQLにも文字列・算術関数以外に日付関数が存在します。 DATEDIFF関数 interval firstdayofweek firstweekofyear DATEDIFF関数使用例 DATEDIFF関数 今回は日付関数の中からDATEDIFF関数を紹介します。 DATEDIFF関数の構文は以下のとおりです…