2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
前回オートフィルタ仕様時のコメント欄の表示位置について調べてみた。 www.excellovers.com 長年の不満がスッキリ解消したかに思われたが、あの設定をすることで別の問題が発生することに気がついてしまったので、その事を調べてみました。 気がついたらい…
前回コメントが沢山表示されているときの一括での表示・非表示を紹介した。 www.excellovers.com ついでにと言ってはなんだが昔からコメントを使用していてイライラすることがあるので、それを解消できないか調べてみた。 画面外まで伸びる線 例えばこのよう…
人からもらったExcelでコメントがたくさん表示状態になっているのに遭遇した際に、非表示にする方法に迷ったので備忘録。 右クリックからは無理 まず試した方法はこれ。 Ctrl + gでジャンプ機能を呼び出して 「セル選択」をクリック 「コメント」を選択してO…
セル範囲を一括で配列に取り込んだ際などに、空白が紛れ込むことがあります。 そのような場合に配列から空白を除く方法を検証してみます。 空白のある元データ 簡単なデータを用意しました。 このセル範囲を配列に取込、空白の削除を行うのが以下のコードで…
変数って代入して初めて値が発生しているかと思いきや、宣言をしただけで値が入ってるんですよね。 今回は変数の型ごとの初期値を調べてみました。 変数の初期値一覧 早速だがこれが変数の型ごとの初期値一覧です。 型 初期値 String "" Boolean False Byte …
前回でレーベンシュタイン距離を付与することが出来ました www.excellovers.com 今回はレーベンシュタイン距離の値に応じ検索結果を並び替えたいと思います。 ソートアルゴリズム?いえSQLです 検索結果はユーザーフォームに表示される直前に多段階配列(ジャ…
前回までで、MadiamarkerからのSQLite3データベースへのインポートと、データ入力のフォーマットを作成した。 www.excellovers.com 今回からは入力したデータを検索する仕組みを作ってみたいと思う。 検索ユーザーフォーム全景 まずはシンプルに仕上げてみる…