2023-01-01から1年間の記事一覧
メモ・旧コメントがシート内にたくさん増えてくると目障りになってきますね。 そんな時に簡単にメモ・旧コメントを非表示にする方法を紹介します。 メモの一括非表示 メモのインジケータを非表示 DisplayCommentIndicatorプロパティ メモの一括非表示 全ての…
下記のネタを作成したが、別の回避方法を発見したのでご紹介。 www.excellovers.com 貼り付けオプション 方法は簡単です。 貼り付けるときに貼り付けるセル上で右クリック。 表示されたメニューから「形式を選択して貼り付け」 メニューから「すべて」を選択…
コピーしたくないのに図形がコピーされる セルをコピペする際に選択範囲に図形があると、セルと一緒に図形もコピーされます。 しかし時にはこの動作が煩わしいこともあります。 この動作を変える方法を紹介します。 コピーしたくないのに図形がコピーされる …
SQLにはExcel関数のVLOOKUP関数のように複数のデータをマッチングして表示する「結合」という機能があります。 完全外部結合 完全外部結合の使用例 完全外部結合 完全外部結合は内部結合 の結果にプラスして、結合するテーブルのいずれか片方のテーブルにし…
ExcelでSQLを使う際に元データで気をつけておく点があります。 タイトル行での空白・数値の制限 空白の制限 数字だけ・先頭に数字の制限 回避方法 タイトル行での空白・数値の制限 Excel x SQLではタイトル行での空白・数値を扱う際に制限があります。 これ…
SQLをExcelで使用する際にブック・シートの保存・保護で気をつける点があります。 ブックの事前保存 シートの保護解除 上書き保存許可 ブックの事前保存 ExcelでSQLを利用するために使用するADOでは、事前にブックを一度保存しておく必要があります。 シート…
サブクエリをWhere句で使用する際に使える述語があります。 EXISTS述語 EXISTS述語使用例 EXISTS述語 述語とは結果が真理値になる関数のことです。 EXISTS述語はサブクエリのデータ区切り範囲毎に条件判定を行い、真理値を返します。 EXISTS述語の構文は以下…
Excel x SQLにはExcelのピボットテーブルで行うクロス集計のような機能があります。 TRANSFORM句 TRANSFORM句使用例 ピボットテーブルでの例 SQLでの例 TRANSFORM句 SQLでクロス集計を行うにはTRANSFORM句を利用します。 TRANSFORM句の構文は以下のとおりで…
Where句のように抽出するデータを絞り込む機能が他にもあります。 TOP句 TOP句使用例 TOP句 抽出されたデータの内、「数値」で指定した要素数のみを表示する、「TOP句」です。 TOP句の構文は以下のとおりです select TOP 数値 列名 from テーブル名 TOP句は…
SQLにはExcel関数のVLOOKUP関数のように複数のデータをマッチングして表示する「結合」という機能があります。 外部結合 外部結合の使用例 外部結合 外部結合は内部結合 の結果にプラスして、片方のテーブルにしかない要素を全て抽出します。 外部結合の構文…
SQLにはExcel関数のVLOOKUP関数のように複数のデータをマッチングして表示する「結合」という機能があります。 内部結合 内部結合の使用例 内部結合 内部結合はクロス結合で作成される全行×全行の組み合わせの内、指定した2つの列の要素が一致する行のみ抽出…
SQLにはExcel関数のVLOOKUP関数のように複数のデータをマッチングして表示する「結合」という機能があります。 クロス結合 クロス結合使用例 クロス結合 クロス結合は「直積」という指定した2つのテーブルの全行の全ての組み合わせを返します。 クロス結合の…
Excel関数をネストするかのようにSELECT文も同じようにネストすることが出来ます。 スカラ・サブクエリ 相関サブクエリ 相関サブクエリの内容 スカラ・サブクエリ サブクエリでご紹介したようにサブクエリはExcel関数で言うところのネストに該当します。 ま…
SQL文は複雑な処理になってくると文章が長くなってきます。 SQL文は記載する順番にルールがあります。 SQL文の記載順序 SQL文の実行順序 SQL文の記載順序 SELECT FROM WHERE GROUP BY HAVING ORDER BY SQL文の実行順序 SQLは書かれている順番に実行されるわ…
テーブルや列名に別名をつけることが出来ます。 ASキーワードの基本構文 ASキーワード使用例 ASキーワードの基本構文 ASキーワードの基本構文は以下のとおりです。 select 列名 as 別名 from テーブル名 as 別名 列名やテーブル名の後に「as」を記載して、そ…
サブクエリをWhere句で使用する際に使える述語があります。 ANY述語 ANY述語使用例 ANY述語 述語とは結果が真理値になる関数のことです。 ANY述語の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 列名 比較演算子 ANY (サブクエリ) ANY述語は…
サブクエリをWhere句で使用する際に使える述語があります。 ALL述語 ALL述語使用例 ALL述語 述語とは結果が真理値になる関数のことです。 ALL述語の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 列名 比較演算子 ALL (サブクエリ) ALL述語は…
Excel関数をネストするかのようにSELECT文も同じようにネストすることが出来ます。 ネストとは Excel関数では SQLでは サブクエリ使用例 ネストとは Excel関数では Excel関数で言うネストとは、関数の中に別の関数を挿入して、1つの関数式で複数の処理を実行…
SQLには複数のテーブルのデータを1つにまとめる集合演算子があります。 UNION演算子 ALLオプション UNION演算子使用例 UNION演算子 論理演算子の UNION演算子 を紹介します。 UNION演算子の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 UNION [ALL…
主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する論理演算子を紹介します。 www.excellovers.com IMP演算子 IMP演算子使用例 IMP演算子 論理演算子の IMP演算子 を紹介します。 IMP演算子の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 条件式A IMP …
ExcelにおいてTRUEを数値に置き換えると「1」。 FALSEは「0」になります。 Excel x SQLにおいてはどうでしょうか? Excelの場合 Excel VBAの場合 Excel x SQLの場合 まとめ 真偽値の値 数値の真偽値判定 Excelの場合 上述の通り、ExcelにおいてはTRUEは「1」…
主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する述語を紹介します。 www.excellovers.com LIKE述語 LIKE述語使用例 完全一致 部分一致 LIKE述語 述語とは結果が真理値になる関数のことです。 LIKE述語の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where…
主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する論理演算子を紹介します。 www.excellovers.com EQV演算子 EQV演算子使用例 EQV演算子 論理演算子の EQV演算子 を紹介します。 EQV演算子の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 条件式A EQV …
主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する述語を紹介します。 www.excellovers.com BETWEEN述語 BETWEEN述語使用例 BETWEEN述語 述語とは結果が真理値になる関数のことです。 BETWEEN述語の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 列名 …
主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する論理演算子を紹介します。 www.excellovers.com XOR演算子 XOR演算子使用例 XOR演算子 論理演算子の XOR演算子 を紹介します。 XOR演算子の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 条件式A XOR …
主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する論理演算子を紹介します。 www.excellovers.com OR演算子 OR演算子使用例 OR演算子 論理演算子の OR演算子 を紹介します。 OR演算子の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 条件式A OR 条件式…
主にSQLのフィルタ機能Where句で使用する論理演算子を紹介します。 www.excellovers.com AND演算子 AND演算子使用例 AND演算子 論理演算子の AND演算子 を紹介します。 AND演算子の構文は以下のとおりです。 select 列名 from テーブル名 where 条件式A AND …
関数を利用することで柔軟にデータを変換することが出来ます。 ISNULL関数 ISNULL関数使用例 ISNULL関数 データ変換関数の ISNULL関数 を紹介します。 ISNULL関数の構文は以下のとおりです。 select ISNULL(expression) from テーブル名 ISNULL関数は指定し…
関数を利用することで柔軟にデータを変換することが出来ます。 FORMAT関数 interval firstdayofweek firstweekofyear FORMAT関数使用例 FORMAT関数 文字列関数の FORMAT関数 を紹介します。 FORMAT関数の構文は以下のとおりです。 select FORMAT(expression[…
Excel関数と同様にSQLにも文字列・算術関数以外に日付関数が存在します。 DATEVALUE関数 DATEVALUE関数使用例 DATEVALUE関数 今回は日付関数の中からDATEVALUE関数を紹介します。 DATEVALUE関数の構文は以下のとおりです。 select DATEVALUE (date) from テ…