CSVファイルの閲覧・編集にはgPadを使用しています。
が、特に大きな不満があるわけではないのですが、よりよいCSVファイル用テキストエディタがないものかと思いたち、何点か比較してみることにしました。
CSV用テキストエディタに求める条件
・数百MBのファイルを開くことが出来る
・検索して該当箇所を修正・保存
・カンマで列を揃えて表示
・インストール不要
・無料
適当にググって引っかかった以下のテキストエディタをテストしてみました。
比較エントリー
・gPad
・Mery
・Cassava Editor
・EmEditor Free版
・Notepad++
比較調査
エントリーソフトを比較していきたいと思います。
ちなみに全ソフト無料・インストール不要です。
テストに使用するCSVファイルは
500,000行✕100列 215MBのCSVファイルです。
ソフト | 数百MBの ファイルを開く |
検索・修正・保存 | カンマで列揃え |
---|---|---|---|
gPad | ○ 5秒 | ○ | ○ |
サクラエディタ | ○ 24秒 | ○ | ○ |
Mery | ✕ | ○(※) | △ |
Cassava Editor | ✕ | ○(※) | ○ |
EmEditor Free版 | ○ 1秒以下 | ○ | △ |
Terapad | ○ 5秒 | ○ | ✕ |
Notepad++ | ○ 3秒 | ○ | △ |
※5,000行✕13列のファイルでテスト
gPad
mFactory - テキストエディタ gPad 公式サイト https://mfactory.me/
現在使用中のテキストエディタ。
大きめのCSVファイルも問題なく開くことが出来る。
今回テストした中ではこのヘッダーを選択すると列を選択できる事がユニークポイント。
もちろん選択後コピーして別ファイルに貼り付けることも出来る。
サクラエディタ
ダウンロード - サクラエディタ https://sakura-editor.github.io/download.html
CSVファイルを桁区切りで表示した際にとても見やすいです。
gPadと比較すると開くのが少し遅い点と列単位の選択が手間(ドラッグで範囲選択をする必要)な点が減点。
Mery
MeryWiki https://www.haijin-boys.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
巨大ファイルを開くことが出来なかったので今回の必須条件を満たしませんでした。
小規模のファイルであれば開くことは出来ます。
またアドインを追加することでCSVを桁区切りで表示することも可能ですが、表示のみで編集することは出来ません。
Cassava Editor
Cassava Editor - あすかぜ・ねっと https://www.asukaze.net/soft/cassava/
今回の候補リストの中では変わり種。CSVファイル専用エディタです。
最初からカンマ区切り表示に対応して編集も可能でほぼExcel表示のため使いやすいのですが、残念ながら巨大ファイルを開くことができませんでした。
EmEditor Free版
EmEditor Free – EmEditor (テキストエディタ) https://jp.emeditor.com/text-editor-features/history/emeditor-free/
有料テキストエディタの無料版です。
無料版でも爆速で巨大ファイルを読み込むことが出来ます。
今回テストした程度のファイルでは本当に一瞬で開きます。
残念ながら無料版ではカンマで列を揃える機能はありません(有料版では可)。
Terapad
TeraPad 公式ダウンロードサイト https://tera-net.com/library/tpad.html
巨大ファイルを開くことが出来なかったので今回の必須条件を満たしませんでした。
小規模のファイルであれば開くことは出来ます。
カンマで列を揃える事もできません。
昔に使っていたのでどうかと思ったのですが、残念がら選外です。
Notepad++
Notepad++ https://notepad-plus-plus.org/
通常状態ではカンマで列を揃える事はできませんが、このソフトには他にない特殊機能が備わっています。
一手間かかりますが、自由に集計して表示することが出来ます。
選ばれしソフト
色々と試した見た結果…
gPadを継続利用することにしました。
自分の使用用途では必要十分な機能とCSVを触る際に便利な機能が無料で揃っているからです。
サクラエディタとEmEditorは少し心にひっかかる所があるので、CSV周り以外でももうちょっと使い込んでみようかなと思います。
少しでもCSVエディタのご参考になれば幸いです。